
利用者の増加と共に新規参入する業者も増え、より難しくなってきているのが業者選び。
料金や技術、トラブルの可能性など考慮すべき要素は多岐にわたり、どの業者を選ぶべきか悩む方も多いでしょう。
結論から言ってしまうと、関東首都圏(東京、神奈川、千葉、埼玉、群馬)では、東京ガス。
他の地域では、ダスキンかおそうじ本舗が間違いない選択となります。
東京ガス
- 総合評価
- 95点


東京ガスは、当サイトが定義する「最良のエアコンクリーニング業者」の6つのポイントをバランス良く満たしており、どんな人にも幅広くお勧めできる業者です。
東京ガスは、当サイトが定義する「最良のエアコンクリーニング業者」の6つのポイントをバランス良く満たしており、どんな人にも幅広くお勧めできる業者です。
- 適正料金&十分な作業時間が確保されている
- 研修制度で技術力と接客力が担保されている
- トラブル時の補償制度が万全
- 実績が豊富
- 企業規模が大きく信頼できる
- 第三者機関から高い評価を得ている

技術力やサービス内容については、TOP3社(東京ガス・ダスキン・おそうじ本舗)に差はありませんが、コスパの良さは東京ガスが大きくリードしています。
その理由の1つは、東京ガスのみが直営で、他はフランチャイズ経営である点。
直営の場合は本部に納めるロイヤリティ(売上の20%程度)が不要の為、コストを下げやすいのです。
実際、1台目から2200円〜7700円安く、2台目だと最大で18700円もお安くなります。
業者名 | 総合評価 | ノーマル | お掃除付き | ノーマル | お掃除付き | 公式HP |
---|---|---|---|---|---|---|
1台 | 2台 | |||||
東京ガス
![]() |
95点 | 13,200円 | 22,000円 | 23,100円 | 38,500円 | 東京ガス 公式サイトへ |
ダスキン
![]() |
88点 | 15,400円 (+2,200円) |
26,400円 (+4,400円) |
25,300円 (+2,200円) |
47,300円 (+8,800円) |
ダスキン 公式サイトへ |
おそうじ本舗
![]() |
86点 | 20,900円 (+7,700円) |
29,700円 (+7,700円) |
39,600円 (+16,700円) |
57,200円 (+18,700円) |
おそうじ本舗 公式サイトへ |
※おそうじ本舗は人気NO.1の完全分解プランを掲載
なお、東京ガスを含め当サイトに掲載している業者は、いずれも「最良の業者」の6つのポイントを満たす業者ばかり。
大手20社の中のベスト5ですので、いずれを選んでも失敗ではないのでご安心ください。
- 東京ガス 95点
- ダスキン 88点
- おそうじ本舗 86点
- ベアーズ 82点
- カジタク 79点
なお、上記5社を13項目で徹底比較したランキングを用意しているので結果が気になる方は、今すぐ確認してください。
失敗しない!
エアコンクリーニング業者の選び方
エアコンクリーニングの業者選びで失敗したくない人の為に、失敗を避ける方法を詳しく解説。

具体的には、下記の7つのポイントを抑えることで、失敗を避けた業者選びが可能になるでしょう。
なお、最も重要なのは1番のマッチングサービスを利用しないことです。
- マッチングサービスは100%除外
- 適正料金&十分な作業時間が確保されている
- 研修制度で技術力と接客力が担保されている
- トラブル時の補償制度が万全
- 実績が豊富
- 企業規模が大きく信頼できる
- 第三者機関から高い評価を得ている
失敗しないポイント①
マッチング型サービス100%除外する
マッチング型サービスとは、プラットフォームを通じて、エアコンクリーニングを扱う個人事業主や小規模業者とユーザーが直接契約を行う形態のことを言います。
一般的な料金相場よりも安く魅力的に見えるかもしれませんが、実はトラブルがかなり多い。

それらも含め、当サイトが調査したマッチング型サービスの問題点は、以下の通りです。
実態を知ると、マッチングサービスの利用を控えたくなる人がほとんどでしょう。
口コミ評価の信用性が低い
ユーザーの“普通”という評価が5段階中4点の評価となる為、どの業者も良く見えてしまう(ユーザーは3点のつもり)。
後日にトラブルが発生しても評価や口コミを変更することができない。

高評価なのに残念な業者に当たった

評価を信じて依頼したら不具合だらけのエアコンにされた

評価を信じて依頼したら不具合だらけのエアコンにされた

素人同然の仕上がりに大後悔

エアコン2台が連続故障で大損害

高評価に騙され、ずさんな作業でエアコンが故障

作業品質にばらつきがありハズレを引いた場合は最悪

安い料金に惹かれて失敗…

ずさんなクリーニングで故障、水漏れまで発生

力任せな作業でエラー発生、対応も不十分

エアコンの連続故障と水漏れで真夏に大ピンチ

すぐにカビ再発&連絡無視、補償も短く最悪
接客態度やマナーが最悪な業者も存在する
個人事業主が多く、中には接客態度が最悪な業者も存在する。

無礼な会話の連発で接客態度にげんなり

安さに釣られてクリーニング大失敗、接客態度も最悪

路駐・ノーマスク・ずさんな作業の三重苦

非常識な作業マナー、クリーニング後の雑巾臭がひどい

トラブル時の解決が困難

サポートセンターが機能せず損をさせられた

苦情を伝えても一切取り合ってもらえなかった

保証付きでも放置され猛暑に大ピンチ

水漏れ放置で大損害、責任感ゼロの業者に呆れた

根拠ない言い逃れで修理拒否、解決されず

トラブル起きてもサポートゼロ、安さの代償が大きい
突然のドタキャン
業者都合のキャンセルや遅刻が多い。

突然のドタキャンに不信感が募った

当日になって来られない連絡、労力だけが空回り

予約時間に現れず連絡なし、放置対応された

在宅だったのに不在扱いでキャンセル料を請求された

2日前の急なキャンセル、時間を無駄にした

納得いかないキャンセル料を請求される

業者都合のキャンセルでもキャンセル料が発生する

事務的な対応しかできない運営

キャンセル料目当ての業者に注意

期日まで余裕があるのにキャンセル料が発生した
結論
マッチング型サービスは、上手く活用できればお得にサービスを受けられる可能性がある一方、それには相応の時間と労力、経験、そしてリスクを受け入れる寛容さが必要となります。

ハズレを引かない=「失敗を避ける」為に、マッチングサービスは出来る限り利用しないことをお勧めします。
失敗しないポイント②
適正料金&十分な作業時間が確保された業者を選ぶこと
適正料金とは、ユーザーが納得できる合理的な価格であり、業者にとっても適切な利益を得られるバランスの取れた価格のことを言います。

というのも適正なクリーニングを行うには必ず一定の洗浄時間と乾燥時間が必要で、それらの時間が不足する場合には、不十分なクリーニング結果に終わる可能性があるからです。
例えば、
- 洗浄時間が足りず汚れを落としきれない…
- 乾燥時間が足りずカビや臭いの原因に…

作業時間が短い業者には注意が必要

気になるのは、最適な料金と作業時間のバランスはどれぐらいか?ですが以下の通り。
壁掛けノーマル | 10,000円~15,000円 |
---|---|
お掃除機能付き | 18,000円~25,000円 |
壁掛けノーマル | 1時間~1時間30分 |
---|---|
お掃除機能付き | 2時間~2時間30分 |
当サイト掲載の大手5社について、料金と作業時間を一覧にしました。
おそうじ本舗の価格が高めですが、作業時間はどこも十分な長さが確保されています。
✔️大手5社 料金&作業時間【一覧】
【料金】 | 【作業時間】 | 評価 | 公式サイト | |||
---|---|---|---|---|---|---|
ノーマル | お掃除付き | ノーマル | お掃除付き | |||
東京ガス
![]() |
13,200円 | 22,000円 | 1時間20分 | 2時間 | 適正料金 作業時間も理想的 |
東京ガス 公式サイトへ |
おそうじ本舗
![]() |
20,900円 | 29,700円 | 2時間 | 3時間 | 洗浄にこだわるため料金は高め。 作業時間もそれに伴い少し長め。 |
おそうじ本舗 公式サイト |
ダスキン
![]() |
15,400円 | 25,080円 | 1時間~ 1時間30分 |
2時間30分~ 3時間 |
ほぼ理想的 | ダスキン 公式サイト |
ベアーズ
![]() |
14,190円 | 21,780円 | 2時間 | 3時間 | ほぼ理想的 作業時間は長め |
ベアーズ 公式サイト |
カジタク
![]() |
14,300円 | 25,080円 | 1時間30分 | 2時間30分 | ほぼ理想的 | カジタク 公式サイト |
ココに注目 /
自宅のエアコンの種類に応じた料金で業者を比較しよう
エアコンクリーニングの料金は、エアコンの種類に応じて料金設定が行われている為、料金を比較する前に自宅のエアコンの種類をきちんと確認しておく必要があります。
エアコンの種類は大きく分けて「壁掛け型」と「天井埋め込み型」に分かれ、さらにお掃除機能の「あり」「なし」で合計4種類に分かれます。

リモコンに「内部クリーン機能」が付いていても、お掃除機能付きだとは限らない為、見極めに不安がある方は下記を参照して下さい。
お掃除機能の判別方法
エアコン本体で見分ける方法
お掃除機能付きは「奥行」が分厚く独特な形状をしているものが多いです。
ただし、中には厚みが抑えられているモデルも存在するため、厚みで判断できない場合は、エアコン前面のパネルを開けて判断しましょう。
お掃除機能なしのエアコンは、パネルを開けるとすぐに取り外せるフィルターがあるのに対し、お掃除機能ありの場合は、お掃除ロボットとダストボックスが前面に付いています。
リモコンで見分ける方法
リモコンに、「手動掃除」や「フィルターおそうじ」というボタンがある場合は、お掃除機能付きエアコンです。
「内部クリーン(洗浄)」のボタンがリモコンに単体でついている場合は、自動お掃除機能なしの可能性が高いです。
というのも、内部クリーン機能は、エアコン内部を乾燥させてカビの発生を抑制するものであり、お掃除機能とは異なる機能だからです。
ココに注目 /
2台以上のクリーニングは複数台割引後の総額で料金比較しよう
エアコンクリーニングを利用するユーザーはファミリー層が多く、複数台の依頼を検討している方も多いと思います。
業者もその点は良く分かっており、2台目以降の複数台割引を実施しているところが多くあります。

以下は最新情報を調査し作成した比較表です。
エアコンの種類や台数(1~4台)、お掃除機能の有無により合計16パターンの比較を行なっています。
東京ガスのコスパの良さが目立ちますね。
✔️大手5社 複数台割引ランキング
- 1台
- 2台
- 3台
- 4台
ノーマル1台 | お掃除付1台 | 公式サイト | |
---|---|---|---|
東京ガス
![]() |
13,200円 | 22,000円 | 東京ガス 公式サイトへ |
おそうじ本舗
![]() |
20,900円 | 29,700円 | おそうじ本舗 公式サイトへ |
ダスキン
![]() |
15,400円 | 26,400円 | ダスキン 公式サイトへ |
ベアーズ
![]() |
14,190円 | 21,780円 | ベアーズ 公式サイトへ |
カジタク
![]() |
14,300円 | 25,080円 | カジタク 公式サイトへ |
ノーマル2台 | ノーマル1台 + お掃除付1台 |
お掃除付2台 | 公式サイト | |
---|---|---|---|---|
東京ガス
![]() |
23,100円(-3,300円) | 31,900円(-3,300円) | 38,500円(-5,500円) | 東京ガス 公式サイトへ |
おそうじ本舗
![]() |
39,600円(-2,200円) | 48,400円(-2,200円) | 57,200円(-2,200円) | おそうじ本舗 公式サイトへ |
ダスキン
![]() |
25,300円(-5,500円) | 36,300円(-5,500円) | 47,300円(-5,500円) | ダスキン 公式サイトへ |
ベアーズ
![]() |
36,466円(0円) | 35,970円(0円) | 43,560円(0円) | ベアーズ 公式サイトへ |
カジタク
![]() |
28,600円 | 39,380円 | 50,160円 | カジタク 公式サイトへ |
ノーマル3台 | ノーマル2台 + お掃除付1台 |
ノーマル1台 + お掃除付2台 |
お掃除付3台 | 公式サイト | |
---|---|---|---|---|---|
東京ガス
![]() |
33,000円(-6,600円) | 41,800円(-6,600円) | 48,400円(-8,800円) | 44,000円(-11,000円) | 東京ガス 公式サイトへ |
おそうじ本舗
![]() |
59,400円(-3,300円) | 68,200円(-3,300円) | 77,000円(-3,300円) | 85,800円(-3,300円) | おそうじ本舗 公式サイトへ |
ダスキン
![]() |
37,950円(-8,250円) | 48,950円(-8,250円) | 59,950円(-8,250円) | 70,950円(-8,250円) | ダスキン 公式サイトへ |
ベアーズ
![]() |
42,570円(0円) | 50,160円(0円) | 57,750円(0円) | 65,340円(0円) | ベアーズ 公式サイトへ |
カジタク
![]() |
42,900円 | 53,680円 | 64,460円 | 75,240円 | カジタク 公式サイトへ |
ノーマル4台 | ノーマル3台 + お掃除付1台 |
ノーマル2台 + お掃除付2台 |
ノーマル1台 + お掃除付3台 |
お掃除付4台 | 公式サイト | |
---|---|---|---|---|---|---|
東京ガス
![]() |
42,900円(-9,900円) | 51,700円(-9,900円) | 58,300円(-12,100円) | 64,900円(-14,300円) | 71,500円(-16,500円) | 東京ガス 公式サイトへ |
おそうじ本舗
![]() |
79,200円(-4,400円) | 88,000円(-4,400円) | 96,800円(-4,400円) | 105,600円(-4,400円) | 114,400円(-4,400円) | おそうじ本舗 公式サイトへ |
ダスキン
![]() |
50,600円(-11,000円) | 61,600円(-11,000円) | 72,600円(-11,000円) | 83,600円(-11,000円) | 94,600円(-11,000円) | ダスキン 公式サイトへ |
ベアーズ
![]() |
56,760円(0円) | 64,350円(0円) | 71,940円(0円) | 79,530円(0円) | 87,120円(0円) | ベアーズ 公式サイトへ |
カジタク
![]() |
57,200円 | 67,980円 | 78,760円 | 89,540円 | 100,320円 | カジタク 公式サイトへ |
ノーマル | お掃除機能付き | 公式サイト | |
---|---|---|---|
東京ガス
![]() |
27,500円 | 39,600円 | 東京ガス 公式サイトへ |
おそうじ本舗
![]() |
27,500円 | 36,300円 | おそうじ本舗 公式サイトへ |
ダスキン
![]() |
34,100円 | 39,600円 | ダスキン 公式サイトへ |
ベアーズ
![]() |
36,520円 | 51,920円 | ベアーズ 公式サイトへ |
カジタク
![]() |
30,800円 | 30,800 | カジタク 公式サイトへ |
\ ココに注目 /
駐車料金の有無と条件もチェック
料金について考える際、盲点となるのが有料駐車場の料金。
自宅に駐車スペースが無い場合は負担が必要となります。
✔️大手5社 駐車料金比較
駐車料金 | 作業時間の 長短による変動 |
補足 | 公式サイト | |
---|---|---|---|---|
東京ガス
![]() |
お住まいの地域により変動 550円~2,750円 |
なし |
2,750円は渋谷区、千代田区、港区などの超都心部に限る
|
東京ガス 公式サイト |
おそうじ本舗
![]() |
店舗による | 店舗による |
店舗やお住まいの地域により異なる。遠方の場合には交通費が発生することも
|
おそうじ本舗 公式サイト |
ダスキン
![]() |
実費を請求 | あり |
有料駐車場を利用する場合は実際にかかった実費を請求
|
ダスキン 公式サイト |
ベアーズ
![]() |
お住まいの地域により変動 1,018円~2,037円 |
なし |
地域別の料金表は存在せず事前の確認が必要
|
ベアーズ 公式サイト |
カジタク
![]() |
実費を請求 | あり |
有料駐車場を利用する場合は実際にかかった実費を請求
|
カジタク 公式サイト |
失敗しないポイント③
研修制度で技術力と接客マナーが担保されている業者を選ぼう

口コミでも技術力の有無は判別可能なのでは?と思われるかもしれませんが、かなり困難です。
何故なら、口コミを投稿しているのは一般ユーザーであり、技術を見極める知識や経験はなく、また、作業の様子を終始見た上で口コミを投稿している訳ではないからです。
接客やマナー、トラブル関係については参考になりますが、技術力についてはプロにしか判別できない為、業者の技術力を見極める際は研修制度の有無をチェックしましょう。
✔️大手5社 研修制度を比較
自社研修施設の有無 | 技術研修 | 接客マナー研修 | 認定試験 | ライセンス制度 | 補足 | 公式サイト | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
東京ガス
![]() |
直営のため不要 |
専用の研修施設で独自の技術研修とマナー研修、認定テストを実施。お客からのアンケート結果をその日のうちにフィードバックし作業改善に活用。
|
東京ガス 公式サイトへ |
||||
おそうじ本舗
![]() |
専門の座学と実技の研修を実施。定期的に技術・サービス力のチェックを行い品質を維持。
|
おそうじ本舗 公式サイトへ |
|||||
ダスキン
![]() |
ライセンス制度がありライセンスは3年ごとに更新。各メーカーの新機種に対応するため毎年新機種で実技研修
|
ダスキン 公式サイトへ |
|||||
ベアーズ
![]() |
1ヶ月以上の技術研修+現場研修を実施。独自の試験に合格した認定番号保持者が担当。
|
ベアーズ 公式サイトへ |
|||||
カジタク
![]() |
専任講師による2日間の座学&技術研修。トラブル事例なども含め、すぐに現場で使える技術・知識を重視。
|
カジタク 公式サイトへ |
失敗しないポイント④
トラブル時の補償制度が万全な業者を選ぶこと
エアコンクリーニングは人が行う清掃作業であるため、事故や破損を100%防ぐのは不可能となります。

特に大手の場合は2種類の保険に加入しており補償内容も厚め。作業中だけではなく作業後のトラブルについてもカバーできるようになっています。
請負業者賠償責任保険
生産物賠償責任保険
その他、どういった場合に保険が適用されるかをまとめたので参考にしてください。
- 家具・家電の破損、故障
- エアコン本体の破損、故障
- 清掃道具の落下等による床の損傷
- インテリアや花瓶の破損
- 紙や建具、カーペット、カーテンなどの汚れ
✔️大手5社 補償制度を比較

請負業者 賠償責任保険 |
生産物 賠償責任保険 |
公式サイト | |
---|---|---|---|
東京ガス
![]() |
東京ガス 公式サイトへ |
||
おそうじ本舗
![]() |
おそうじ本舗 公式サイトへ |
||
ダスキン
![]() |
ダスキン 公式サイトへ |
||
ベアーズ
![]() |
ベアーズ 公式サイトへ |
||
カジタク
![]() |
カジタク 公式サイトへ |
失敗しないポイント⑤
豊富な実績を持つ業者を選ぶこと
なぜ豊富な実績を持つ業者を選んだ方が良いのか?

実績が豊富ということは、現場経験が多数あるということ。
現場経験が多数あるということは、良質なサービスを提供するためのスキルやノウハウも蓄積しているということです。
- 作業技術
- エアコンの種類や構造、メーカーなどの特性に合わせた適切な分解、洗浄、組み立て、動作確認。
- トラブル対応
- トラブルを未然に防ぐ為の対策。万が一トラブルが起きた際の適切な対応。
- 接客技術
- 顧客のニーズをくみ取る技術。接客マナー。
実績の多さが業者の品質の全てではありませんが、業者の品質を見分ける為には間違いなく役立ちます。
業者を比較する際は実績を確認し、豊富な実績を持つ業者を選択するようにしましょう。
比較表では1店舗あたりの実績数も掲載しています。
✔️大手5社 実績を比較
1店舗あたりの 年間実績数 |
累計クリーニング 実績数 |
集計期間 | 店舗数 | 公式サイト | |
---|---|---|---|---|---|
東京ガス
![]() |
1万台 | 3万台 | 2021年5月 ~ 2024年4月1日 |
1店舗直営 | 東京ガス 公式サイトへ |
おそうじ本舗
![]() |
1,063台 | 197万台 | 2012年1月 ~ 2020年9月 |
1,855店舗 | おそうじ本舗 公式サイトへ |
ダスキン
![]() |
950台 | 285万台 | 2014年4月 ~ 2024年3月 |
3,000店舗以上 | ダスキン 公式サイトへ |
ベアーズ
![]() |
非公開 | 非公開 | – | 160店舗 | ベアーズ 公式サイトへ |
カジタク
![]() |
400台 | 128万台 | 2012年1月 ~ 2020年12月 |
3,200店舗以上 | カジタク 公式サイトへ |
失敗しないポイント⑥
企業規模が大きく信頼できる業者を選ぼう
エアコンクリーニングは、リビング、夫婦の寝室、子供部屋などのプライベートな空間に作業スタッフを招き入れるからこそ、安心できる業者を選ぶのも重要なポイントの1つ。
身なりや清潔感、マナーはもちろんのこと、特に最近は闇バイトによる強盗事件など、どこから個人情報が漏れ、いつ自分が被害に遭うのか分からない世の中です。

大きな企業は不祥事がゼロかと言われれば、そうではありませんが、間違いなく個人事業主や小規模業者よりは安心できるでしょう。
大手は、教育制度や行動規範がしっかりしており、また何かあった際にも専用のカスタマーサポートが用意されています。
エアコンクリーニングはあくまでも訪問型の清掃サービスです。
安心してサービスを受ける為にも、企業規模が大きく信頼できる業者を選択するようにしましょう。
✔️大手5社 企業規模・安心度を比較
評価 | 創業 | 企業規模 | クリーニング事業 営業年数 |
店舗数 | 直営・ フランチャイズ |
公式サイト | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
東京ガス
![]() |
1885年10月創業 | 上場企業 従業員数 約15,000人 売上高 約2兆6,000億 |
4年 | 1店舗直営 | 直営のみ | 東京ガス 公式サイトへ |
|
おそうじ本舗
![]() |
1998年12月創業 | 非上場 従業員数 約8,000人 売上高 約600億 |
26年 | 1,855店舗 | 完全FC | おそうじ本舗 公式サイトへ |
|
ダスキン
![]() |
1963年2月創業 | 上場企業 従業員数 約4,700人 売上高 約1,600億 |
34年 | 3,000店舗以上 | 直営+FC混合 | ダスキン 公式サイトへ |
|
ベアーズ
![]() |
1999年10月創業 | 非上場 従業員数 約3,000人 売上高 非公開 |
26年 | 160店舗 | 完全FC | ベアーズ 公式サイトへ |
|
カジタク
![]() |
2008年8月創業 | 非上場 イオングループ 従業員数 約150人 売上高 非公開 |
17年 | 3,200店舗以上 | 直営+FC混合 | カジタク 公式サイトへ |
失敗しないポイント⑦
口コミやオリコン調査でユーザーの満足度をチェック
口コミにて技術力の有無を判断するのは難しいですが、接客力やユーザーの満足度については、口コミやオリコン調査のチェックで、ある程度の見極めが可能です。

何故なら、口コミは業者側による意図的な操作も可能だからです。
- 割引を条件に高評価の口コミをユーザーに依頼
- 口コミ代行業者に依頼し高評価レビューを投稿させる
- 自社サイトには良い口コミしか掲載しない
その為、口コミについては参考程度にとどめ、外部の第三者機関が実施した調査結果を参照するようにしましょう。
エアコンクリーニングについては専用の部門が用意されているオリコン満足度調査が参考になります。
✔️大手5社 オリコンランキング
エアコンクリーニングを実際に利用した5,011名の消費者のアンケートを基に12社の満足度調査を実施。
オリコン満足度調査 (総合) |
オリコン満足度調査 (部門別) |
公式サイト | |
---|---|---|---|
東京ガス
![]() |
オリコン 1位 | 関東×エアコンクリーニング部門1位 | 東京ガス 公式サイトへ |
おそうじ本舗
![]() |
オリコン 4位 | 全国×エアコンクリーニング部門4位 | おそうじ本舗 公式サイトへ |
ダスキン
![]() |
オリコン 1位 | 全国×エアコンクリーニング部門1位 | ダスキン 公式サイトへ |
ベアーズ
![]() |
オリコン 7位 | 全国×エアコンクリーニング部門7位 | ベアーズ 公式サイトへ |
カジタク
![]() |
オリコン 5位 | 全国×エアコンクリーニング部門5位 | カジタク 公式サイトへ |
\大手5社を徹底比較/
エアコンクリーニングおすすめランキング
大手5社をメイン7項目、サブ6項目の合計13項目で徹底比較。合計100点でスコアリングした結果が以下となります。

- 料金
- 技術力
- 接客・マナー
- 損害補償制度
- 実績(累計・1店舗)
- 安心企業(企業規模・直営/FC)
- 第三者機関評価
- 複数台割引
- やり直し保証
- オプションの多様性
- 利用のしやすさ
- 予約のしやすさ
- 女性スタッフの有無と指定
✔️大手5社 総合比較ランキング
評価 | 【料金】台数&種類別 | 技術力 | 接客・マナー | 賠償補償制度 | クリーニング実績 (累計) |
クリーニング実績 (年間) |
企業規模 | 直営 フランチャイズ |
第三者 満足度調査 |
やり直し保証 | オプションの豊富さ | 利用のしやすさ | 予約の取りやすさ | 女性スタッフ 有無・指定 |
公式サイト | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ノーマル1台 | ノーマル2台 | お掃除付き1台 | お掃除付き2台 | ||||||||||||||||
東京ガス
![]() |
95点 | 13,200円 | 9,900円(-3,300円) | 22,000円 | 16,500円(-5,500円) | 技術研修 | 接客研修 | あり | 累計 3万台 | 年間 1店舗 平均 1万台 |
上場企業 従業員数 約15,000人 売上高 約2兆6,000億 |
直営のみ 1店舗直営 |
オリコン 1冠 | あり | 4種 | 〇土日祝 最短3日後作業 ×深夜早朝 |
WEB完結 電話受付も可 |
有 / 指定NG | 東京ガス 公式サイトへ |
おそうじ本舗
![]() |
86点 | 20,900円 | 18,700円(-2,200円) | 29,700円 | 27,500円(-2,200円) | 技術研修 特許洗剤 |
接客研修 | あり | 累計 197万台 | 年間 1店舗 平均 1,063台 |
非上場 従業員数 約8,000人 売上高 約600億 |
完全FC 1,855店舗 | オリコン 4位 | あり | 7種 | 〇土日祝 最短は店舗次第 ×深夜早朝 |
折返し電話 対応必須 | 有 / 指定△ | おそうじ本舗 公式サイトへ |
ダスキン
![]() |
88点 | 15,400円 | 9,900円(-5,500円) | 25,080円 | 20,900円(-4,180円) | 技術研修 ライセンス制度 |
接客研修 | あり | 累計 285万台 | 年間 1店舗 平均 950台 |
上場企業 従業員数 約4,700人 売上高 約1,600億 |
直営+FC混合 3,000店舗以上 |
オリコン 1位 | あり | 2種 | 店舗による | 訪問見積 必須 | 有 / 指定NG | ダスキン 公式サイトへ |
ベアーズ
![]() |
82点 | 10,643円 | 10,643円(0円) | 18,233円 | 18,233円(0円) | 技術研修 | 接客研修 | あり | 累計 非公開 | 年間 1店舗 平均 非公開 |
非上場 従業員数 約3,000人 売上高 非公開 |
完全FC 160店舗 | オリコン 7位 | あり | 4種 | 〇土日祝 最短は3~5日 ×深夜早朝 |
WEB完結 | 有 / 指定OK | ベアーズ 公式サイトへ |
カジタク
![]() |
79点 | 14,300円 | 14,300円(0円) | 25,080円 | 25,080円(0円) | 技術研修 | 接客研修 | あり | 累計 128万台 | 年間 1店舗 平均 400台 |
イオングループ 非上場 従業員数 約150人 売上高 非公開 |
直営+FC混合 3,200店舗以上 | オリコン 5位 | あり | 4種 | 〇土日祝 最短3日後作業 ×深夜早朝 |
型番入力必須 決済してから日程調整 |
有 / 指定NG | カジタク 公式サイトへ |
ニーズ別おすすめ業者ランキング
2台以上のクリーニングを検討している方や特別な洗浄メニューを求めている方、アレルギー対策や赤ちゃん、ペットがおられるご家庭など、特別な事情をお持ちの方に向けたニーズ別のランキングを用意しています。
2台以上の依頼を検討している人ヘ
【複数台割引ランキング】1位は東京ガス
2台以上のクリーニングを検討している方は割引後の総額で比較しましょう。

✔️大手5社 複数台割引ランキング
- 1台
- 2台
- 3台
- 4台
ノーマル1台 | お掃除付1台 | 公式サイト | |
---|---|---|---|
東京ガス
![]() |
13,200円 | 22,000円 | 東京ガス 公式サイトへ |
おそうじ本舗
![]() |
20,900円 | 29,700円 | おそうじ本舗 公式サイトへ |
ダスキン
![]() |
15,400円 | 26,400円 | ダスキン 公式サイトへ |
ベアーズ
![]() |
14,190円 | 21,780円 | ベアーズ 公式サイトへ |
カジタク
![]() |
14,300円 | 25,080円 | カジタク 公式サイトへ |
ノーマル2台 | ノーマル1台 + お掃除付1台 |
お掃除付2台 | 公式サイト | |
---|---|---|---|---|
東京ガス
![]() |
23,100円(-3,300円) | 31,900円(-3,300円) | 38,500円(-5,500円) | 東京ガス 公式サイトへ |
おそうじ本舗
![]() |
39,600円(-2,200円) | 48,400円(-2,200円) | 57,200円(-2,200円) | おそうじ本舗 公式サイトへ |
ダスキン
![]() |
25,300円(-5,500円) | 36,300円(-5,500円) | 47,300円(-5,500円) | ダスキン 公式サイトへ |
ベアーズ
![]() |
36,466円(0円) | 35,970円(0円) | 43,560円(0円) | ベアーズ 公式サイトへ |
カジタク
![]() |
28,600円 | 39,380円 | 50,160円 | カジタク 公式サイトへ |
ノーマル3台 | ノーマル2台 + お掃除付1台 |
ノーマル1台 + お掃除付2台 |
お掃除付3台 | 公式サイト | |
---|---|---|---|---|---|
東京ガス
![]() |
33,000円(-6,600円) | 41,800円(-6,600円) | 48,400円(-8,800円) | 44,000円(-11,000円) | 東京ガス 公式サイトへ |
おそうじ本舗
![]() |
59,400円(-3,300円) | 68,200円(-3,300円) | 77,000円(-3,300円) | 85,800円(-3,300円) | おそうじ本舗 公式サイトへ |
ダスキン
![]() |
37,950円(-8,250円) | 48,950円(-8,250円) | 59,950円(-8,250円) | 70,950円(-8,250円) | ダスキン 公式サイトへ |
ベアーズ
![]() |
42,570円(0円) | 50,160円(0円) | 57,750円(0円) | 65,340円(0円) | ベアーズ 公式サイトへ |
カジタク
![]() |
42,900円 | 53,680円 | 64,460円 | 75,240円 | カジタク 公式サイトへ |
ノーマル4台 | ノーマル3台 + お掃除付1台 |
ノーマル2台 + お掃除付2台 |
ノーマル1台 + お掃除付3台 |
お掃除付4台 | 公式サイト | |
---|---|---|---|---|---|---|
東京ガス
![]() |
42,900円(-9,900円) | 51,700円(-9,900円) | 58,300円(-12,100円) | 64,900円(-14,300円) | 71,500円(-16,500円) | 東京ガス 公式サイトへ |
おそうじ本舗
![]() |
79,200円(-4,400円) | 88,000円(-4,400円) | 96,800円(-4,400円) | 105,600円(-4,400円) | 114,400円(-4,400円) | おそうじ本舗 公式サイトへ |
ダスキン
![]() |
50,600円(-11,000円) | 61,600円(-11,000円) | 72,600円(-11,000円) | 83,600円(-11,000円) | 94,600円(-11,000円) | ダスキン 公式サイトへ |
ベアーズ
![]() |
56,760円(0円) | 64,350円(0円) | 71,940円(0円) | 79,530円(0円) | 87,120円(0円) | ベアーズ 公式サイトへ |
カジタク
![]() |
57,200円 | 67,980円 | 78,760円 | 89,540円 | 100,320円 | カジタク 公式サイトへ |
ノーマル | お掃除機能付き | 公式サイト | |
---|---|---|---|
東京ガス
![]() |
27,500円 | 39,600円 | 東京ガス 公式サイトへ |
おそうじ本舗
![]() |
27,500円 | 36,300円 | おそうじ本舗 公式サイトへ |
ダスキン
![]() |
34,100円 | 39,600円 | ダスキン 公式サイトへ |
ベアーズ
![]() |
36,520円 | 51,920円 | ベアーズ 公式サイトへ |
カジタク
![]() |
30,800円 | 30,800 | カジタク 公式サイトへ |
アレルギー・赤ちゃん・ペット対応など
オプションサービスで大手5社を比較!
アレルギー体質の方や赤ちゃんがおられる家庭、ペットを飼われているご家庭など、特別な配慮が必要な場合はオプションの追加も検討しましょう。

完全分解洗浄(8,800円/台)
抗菌コーティング(2,200円~3,300円/台)
対象者: アレルギー体質の方やぜんそくの方がおられる家庭。内容:抗菌効果のあるコーティング剤を使用し、熱交換器表面に付着するほこりや細菌の繁殖を抑制。
対応可否 | オプションの名称 | 公式サイト | |
---|---|---|---|
東京ガス
![]() |
東京ガス 公式サイトへ |
||
おそうじ本舗
![]() |
防カビチタンコーティング3,300円 | おそうじ本舗 公式サイトへ |
|
ダスキン
![]() |
エアコン抗菌コート2,750円 | ダスキン 公式サイトへ |
|
ベアーズ
![]() |
汚れ防止コーティング2,200円 | ベアーズ 公式サイトへ |
|
カジタク
![]() |
オールチタンコーティング3,300円 | カジタク 公式サイトへ |
防カビコーティング(3,300~5,500円/台)
対象者: アレルギー体質の方やぜんそくの方がおられる家庭。湿気の多い地域にお住まいの人
内容:エアコン内部のカビの発生を抑制しアレルギー原因となるカビの胞子を減少させる。湿気の多い環境でもエアコンの衛生状態を維持する。
対応可否 | オプションの名称 | 公式サイト | |
---|---|---|---|
東京ガス
![]() |
防カビコーティング3,300円 | 東京ガス 公式サイトへ |
|
おそうじ本舗
![]() |
防カビチタンコーティング3,300円 | おそうじ本舗 公式サイトへ |
|
ダスキン
![]() |
エアコン抗菌コート2,750円 | ダスキン 公式サイトへ |
|
ベアーズ
![]() |
汚れ防止コーティング2,200円 | ベアーズ 公式サイトへ |
|
カジタク
![]() |
オールチタンコーティング3,300円 | カジタク 公式サイトへ |
エコ洗浄(3,300円/台)
対象者: 赤ちゃんがおられる家庭、ペットを飼っている家庭、化学物質に敏感な方、環境に配慮したい方。
内容:環境にやさしい洗剤を使用し、化学物質による影響を最小限に。赤ちゃんやペットにも安全な洗浄方法で、健康リスクを軽減すると共に環境への負荷も配慮。
対応可否 | オプションの名称 | 公式サイト | |
---|---|---|---|
東京ガス
![]() |
エコ洗浄3,300円 | 東京ガス 公式サイトへ |
|
おそうじ本舗
![]() |
エコ洗浄3,300円 | おそうじ本舗 公式サイトへ |
|
ダスキン
![]() |
ダスキン 公式サイトへ |
||
ベアーズ
![]() |
ベアーズ 公式サイトへ |
||
カジタク
![]() |
カジタク 公式サイトへ |
スチーム除菌(1,100円/台)
対象者: アレルギー体質の方やぜんそくの方がおられる家庭。衛生面を特に重視する人。
内容:高温スチームによる徹底的な除菌で、エアコン内部の細菌やカビ、ウイルスを除去。化学薬品を使わず、安全かつ効果的な除菌を行う。
対応可否 | オプションの名称 | 公式サイト | |
---|---|---|---|
東京ガス
![]() |
スチーム除菌1,100円 | 東京ガス 公式サイトへ |
|
おそうじ本舗
![]() |
スチーム除菌1,100円 | おそうじ本舗 公式サイトへ |
|
ダスキン
![]() |
ダスキン 公式サイトへ |
||
ベアーズ
![]() |
ベアーズ 公式サイトへ |
||
カジタク
![]() |
カジタク 公式サイトへ |
室外機のクリーニング(3,300円~6,600円/台)
対象者: エアコンの効率を重視する方、電気代を節約したい方内容:室外機の性能を最適化し、エアコンの効率を向上することで電気代を節約。
エアコンの寿命を延ばし、故障のリスクを軽減。
対応可否 | オプションの名称 | 公式サイト | |
---|---|---|---|
東京ガス
![]() |
室外機3,300円 | 東京ガス 公式サイトへ |
|
おそうじ本舗
![]() |
室外機5,500円 | おそうじ本舗 公式サイトへ |
|
ダスキン
![]() |
ダスキン 公式サイトへ |
||
ベアーズ
![]() |
室外機5,500円 | ベアーズ 公式サイトへ |
|
カジタク
![]() |
室外機6,600円 | カジタク 公式サイトへ |
防虫キャップ(1,100円~1,650円/台)
対象者: ペットを飼っている家庭、虫が苦手な方。
内容:エアコンのドレンホースからのゴキブリや虫の侵入を防止。
対応可否 | オプションの名称 | 公式サイト | |
---|---|---|---|
東京ガス
![]() |
東京ガス 公式サイトへ |
||
おそうじ本舗
![]() |
防虫キャップ1,100円 | おそうじ本舗 公式サイトへ |
|
ダスキン
![]() |
ダスキン 公式サイトへ |
||
ベアーズ
![]() |
ダクトキャップ1,100円 | ベアーズ 公式サイトへ |
|
カジタク
![]() |
防虫キャップ1,650円 | カジタク 公式サイトへ |
最短いつ?深夜や早朝は?
【予約のしやすさランキング】1位は東京ガス
お急ぎの方が気になるのが、最短でいつ来てくれるのか?という点。
また、早朝や深夜には対応しているか?も気になるところ。
結論から言うと、大手は予約から3日というのが最速。
また、土日祝の対応は可能ですが、早朝深夜はNGとなっています。

✔️大手5社 利用/予約のしやすさで比較
利用の しやすさ |
予約の 取りやすさ |
公式サイト | |
---|---|---|---|
東京ガス
![]() |
〇土日祝 最短3日後作業 ×深夜早朝 |
WEB完結 電話受付も可 |
詳細はこちら |
おそうじ本舗
![]() |
〇土日祝 最短は店舗次第 ×深夜早朝 |
折返し電話 対応必須 |
詳細はこちら |
ダスキン
![]() |
店舗による | 訪問見積 必須 |
詳細はこちら |
ベアーズ
![]() |
〇土日祝 最短は3~5日 ×深夜早朝 |
WEB完結 | 詳細はこちら |
カジタク
![]() |
〇土日祝 最短3日後作業 ×深夜早朝 |
型番入力必須 決済してから日程調整 |
詳細はこちら |
男性スタッフNGの人へ
女性スタッフの有無と指定で大手5社を比較
一人暮らしの女性や女性のみの世帯の場合、可能であれば女性スタッフに来てもらいたい…というのもよくあるニーズの1つです。 大手業者は従業員が多く、女性スタッフも一定数在籍しているのが一般的です。

他の業者も要望を伝えることで、対応してもらえる可能性もある為、女性じゃないと困る方は事前に問い合わせましょう。
✔️大手5社 女性スタッフの有無と指定を比較
女性スタッフの 有無・指定 |
公式サイト | |
---|---|---|
東京ガス
![]() |
有 指定NG | 東京ガス 公式サイトへ |
おそうじ本舗
![]() |
有 指定△ | おそうじ本舗 公式サイトへ |
ダスキン
![]() |
有 指定NG | ダスキン 公式サイトへ |
ベアーズ
![]() |
有 指定OK | ベアーズ 公式サイトへ |
カジタク
![]() |
有 指定NG | カジタク 公式サイトへ |
【東京ガス】料金・技術・信頼感など5冠の本命業者
東京ガス
- 総合評価
- 95点

- 費用はできる限り安く済ませたい!
- でも、品質を落とすのは絶対イヤ!
- 依頼するなら大手で安心できるところ!
そんなワガママな人にお勧めなのが東京ガスです。
エアコンクリーニングの事業をスタートしてからまだ4年と短く、実績の数が少し劣りますが、逆にいうと気になるの点そこだけ。
東京ガスのウリをひと言でいうと…技術や接客は高水準なのにコスパが圧倒的に良く、安心感もダントツ。
事前に訪問スタッフの顔写真が届くのも、優れた工夫でセキュリティ面も安心ですよね。
関東首都圏(東京、神奈川、千葉、埼玉、群馬)のみの営業ですが、今年は予約が真っ先に埋まると思うので、気になる方はすぐにでも予枠を取ってしまいましょう。
東京ガスのクリーニング箇所と料金一覧

他の優良業者と同じくエアコンの清掃エリアを全てカバーしています。
東京ガスのクリーニング範囲
東京ガスのクリーニング料金一覧
東京ガスの大きな特徴の1つがコスパの良さ。
他社とは異なり直営である為、価格に競争力があるのです。
さらに期間限定でオプション料金の半額キャンペーンも行っているので確認してみてください。
閑散期ならではのお得なキャンペーンとなっています。

- 1台
- 2台
- 3台
- 4台
組み合わせ
(税込金額)
- 壁掛ノーマル×1台
-
- 壁掛ノーマル
13,200円
- 壁掛ノーマル
- 壁掛お掃除×1台
-
- 壁掛お掃除
22,000円
- 壁掛お掃除
組み合わせ
(税込金額)
- 壁掛ノーマル×2台
-
- 壁掛ノーマル
13,200円 - 壁掛ノーマル
13,200円
- 壁掛ノーマル
- 壁掛ノーマル×1台
壁掛お掃除×1台 -
- 壁掛ノーマル
13,200円 - 壁掛お掃除
22,000円
- 壁掛ノーマル
- 壁掛お掃除×2台
-
- 壁掛お掃除
22,000円 - 壁掛お掃除
22,000円
- 壁掛お掃除
組み合わせ
(税込金額)
- 壁掛ノーマル×3台
-
- 壁掛ノーマル
13,200円 - 壁掛ノーマル
13,200円 - 壁掛ノーマル
13,200円
- 壁掛ノーマル
- 壁掛ノーマル×2台
壁掛お掃除×1台 -
- 壁掛ノーマル
13,200円 - 壁掛ノーマル
13,200円 - 壁掛お掃除
22,000円
- 壁掛ノーマル
- 壁掛ノーマル×1台
壁掛お掃除×2台 -
- 壁掛ノーマル
13,200円 - 壁掛お掃除
22,000円 - 壁掛お掃除
22,000円
- 壁掛ノーマル
- 壁掛お掃除×3台
-
- 壁掛お掃除
22,000円 - 壁掛お掃除
22,000円 - 壁掛お掃除
22,000円
- 壁掛お掃除
組み合わせ
(税込金額)
- 壁掛ノーマル×4台
-
- 壁掛ノーマル
13,200円 - 壁掛ノーマル
13,200円 - 壁掛ノーマル
13,200円 - 壁掛ノーマル
13,200円
- 壁掛ノーマル
- 壁掛ノーマル×3台
壁掛お掃除×1台 -
- 壁掛ノーマル
13,200円 - 壁掛ノーマル
13,200円 - 壁掛ノーマル
13,200円 - 壁掛お掃除
22,000円
- 壁掛ノーマル
- 壁掛ノーマル×2台
壁掛お掃除×2台 -
- 壁掛ノーマル
13,200円 - 壁掛ノーマル
13,200円 - 壁掛お掃除
22,000円 - 壁掛お掃除
22,000円
- 壁掛ノーマル
- 壁掛ノーマル×1台
壁掛お掃除×3台 -
- 壁掛ノーマル
13,200円 - 壁掛お掃除
22,000円 - 壁掛お掃除
22,000円 - 壁掛お掃除
22,000円
- 壁掛ノーマル
- 壁掛お掃除×4台
-
- 壁掛お掃除
22,000円 - 壁掛お掃除
22,000円 - 壁掛お掃除
22,000円 - 壁掛お掃除
22,000円
- 壁掛お掃除
組合せ | 壁掛ノーマル×4台 | |||
---|---|---|---|---|
エアコン 種類 | 壁掛 ノーマル | 壁掛 ノーマル | 壁掛 ノーマル | 壁掛 ノーマル |
単価 | 13,200円 | 13,200円 | 13,200円 | 13,200円 |
割引 | 割引9,900円 | |||
合計 金額 | 42,900円 | |||
組合せ | 壁掛ノーマル×3台 | 壁掛お掃除×1台 | ||
エアコン 種類 | 壁掛 ノーマル | 壁掛 ノーマル | 壁掛 ノーマル | 壁掛 お掃除 |
単価 | 13,200円 | 13,200円 | 13,200円 | 22,000円 |
割引 | 割引9,900円 | |||
合計 金額 | 51,700円 | |||
組合せ | 壁掛ノーマル×2台 | 壁掛お掃除×2台 | ||
エアコン 種類 | 壁掛 ノーマル | 壁掛 ノーマル | 壁掛 お掃除 | 壁掛 お掃除 |
単価 | 13,200円 | 13,200円 | 22,000円 | 22,000円 |
割引 | 割引12,100円 | |||
合計 金額 | 58,300円 | |||
組合せ | 壁掛ノーマル×1台 | 壁掛お掃除×3台 | ||
エアコン 種類 | 壁掛 ノーマル | 壁掛 お掃除 | 壁掛 お掃除 | 壁掛 お掃除 |
単価 | 13,200円 | 22,000円 | 22,000円 | 22,000円 |
割引 | 割引14,300円 | |||
合計 金額 | 64,900円 | |||
組合せ | 壁掛お掃除×4台 | |||
エアコン 種類 | 壁掛 お掃除 | 壁掛 お掃除 | 壁掛 お掃除 | 壁掛 お掃除 |
単価 | 22,000円 | 22,000円 | 22,000円 | 22,000円 |
割引 | 割引16,500円 | |||
合計 金額 | 71,500円 |
オプション
- 防カビコーティング
- 3,300円
- エコ洗浄
- 3,300円
- スチーム除菌
- 1,100円
- 室外機
- 3,300円
東京ガスは最短3日後に清掃可能予約はWEBが簡単でおすすめ

ただし、繁忙期に入るとなかなか最短で来てもらうことは難しいため、日程に余裕をもって予約を取ることをお勧めします。
特に予約は土日祝から先に埋まっていくので、土日祝でないとどうしてもダメな方は、今のうちに予約してしまいましょう。
東京ガスのおすすめポイントまとめ

- 安定の技術力と接客マナー
- 大手でズバ抜けたコスパの良さ
- 抜群の認知度と巨大企業ならではの安心感
- 事前にスタッフの顔写真を送るなどの細かな配慮
その他、トラブル時の「補償制度」や「やり直し保証」なども万全ですので、初めての方はもちろん、過去に業者選びで失敗した人にもお勧めです。
最短 作業日 | 土日 祝 | 早朝 深夜 | 予約 方法 |
---|---|---|---|
予約から 3日後 |
〇 | × | WEB完結 |
電話も可 | |||
損害保険 | |||
作業中 | 作業後 | 対物 | 対人 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
仕上り保証 | 女性スタッフ | ||
〇 | やり直し | 在籍〇 | 指定NG |
エアコンクリーニングの気になるQ&A
- 通常のエアコンクリーニングと完全分解クリーニングは何が違う?
- どこまで分解して洗浄するかの違いになります。
通常のエアコンクリーニングでは送風ファン(回転ファン・シロッコファン)とドレンパンは外さずに洗浄しますが、完全分解ではその2か所もエアコンから取り外します。
送風ファンとは、読んで字のごとく風を送り出す部分になります。
回転することで送風することから回転ファンやシロッコファンとも呼ばれることもありますが、いずれも指している部分は同じ。
「ドレンパン」とは、ひと言でいうと、水の受け皿になります。
「ドレン(排水)」+「パン(皿)」ですね。
エアコンの中で生じた水滴を受け止め、それを排出するための浅い皿になります。
完全分解洗浄のメリットは、送風ファンとドレパンを外すことで通常のエアコンクリーニングでは落としきれないエアコン内部の裏側や細部の汚れを除去できるところです。
デメリットは、費用が1台辺り8,000円~1万円ほど高くなる点。
それから故障のリスクも高まる点です。
なお、通常のエアコンクリーニングでもお掃除ユニットは取り外して清掃を行います。
「お掃除ユニットを取り外す=完全分解」ではないのでご注意ください。
あくまでも、送風ファンとドレンパンを取り外すのが完全分解です。
- クリーニング依頼するならおすすめの時期はいつ?
- 下記の繁忙期に入る前に依頼するのがお勧めです。
理由は単純に混みあうからです。
- 夏「6月中旬〜8月上旬」
- 冬「11月中旬〜12月下旬」
仕事の休日が平日であればあまり気にする必要はありませんが、土日祝はすぐに予約が埋まってしまうので、人気の業者に依頼したい場合は、意識して他の人よりも早めに動くようにしてください。
本命の業者の予約が取れず、仕方なく他の業者に依頼したことで、不満足な結果やトラブルに巻き込まれる…というのは良くある失敗(後悔)パターンです。
- エアコンクリーニングの頻度は?何年に1回するのがおすすめ?
- 一般的には下記のような頻度が推奨されていますが、アレルギー体質の方や赤ちゃんがおられる家庭、ペットを飼われている家庭を除き、個人的には3年に1度ぐらいで良いと思います。
- リビングなど使用頻度の高いエアコン:1年に1回
- 寝室や子供部屋など使用頻度の低いエアコン:2年に1回
- 回転ファン(シロッコファン)のクリーニングには追加料金が必要?
- いいえ。追加料金は一般的な業者では不要となります。
- 理由は、洗浄の範囲に含まれていることが多いからです。
- 逆に言うと、回転ファンのクリーニングを追加料金の対象にしている業者はボッタクリの可能性が高いです。
- ただし、回転ファンを取り外して洗浄する場合は、完全分解洗浄になる為、一般的に8,000円~1万円程度の追加料金が必要となります。
まとめ

今年は予約がすぐに埋まってしまうかもしれないので気になる方はお早めに!
料金・技術・信頼感など5冠の本命業者
- 総合評価
- 95点

- 費用はできる限り安く済ませたい
- でも、品質を落とすのは絶対イヤ
- 依頼するなら大手で安心できるところ
東京ガスのウリは…技術や接客は高水準なのにコスパが圧倒的に良く、安心感もダントツなとこと。
関東首都圏(東京、神奈川、千葉、埼玉、群馬)の方はお早目の予約を!